フルウィッグの着け方

フルウィッグの着け方について説明します。ウィッグ初心者の方はフルウィッグは付け方が難しいと思う方が多いようです。

ウィッグを上手に使うにはちょっとしたコツがございます。着け方は簡単なので、楽しくウィッグを活用し、自由自在にヘアスタイルを楽しめます。

フルウィッグの着け方

 

フルウィッグの着け方

「レディース」
1.付属のヘアーネットを首まですっぽり通します。

2.ヘア―ネットを生え際まで引き上げます。

3.地毛を整えてヘアーバンドのようにかぶります。

4.ヘアーネットを伸ばして後ろの髪の毛を一緒に持ち上げます。

5.偏らないように地毛をまとめて頭頂部でネットを結んで必要ならピン等でとめます。

6.地毛がはみでないようしっかり固定します。

7.ウィッグを両手で広げて持ち、おでこのほうからかぶります。

8.後頭部まですっぽり入るようにして形を整えれば、出来上がりです。

「メンズ」

フルウィッグの着け方


1.付属のヘアーネットを首まですっぽり通します。

2.ヘア―ネットを生え際まで引き上げ、地毛を整えてヘアーバンドのようにかぶります。

3.地毛をまとめて頭頂部でネットを結びます。

4.地毛がはみでないようしっかり固定します。

5.ウィッグを両手で広げて持ち、おでこのほうからかぶります。

6.後頭部まですっぽり入るようにして形を整えれば、出来上がりです。

フルウィッグ外、各ウィッグの取り付け方も記載しておりますので、ぜひ参考にしてください。

各ウィッグの取り付け方

頭が大きく見えないフルウィッグのつけ方

フルウィッグをかぶる前に、ネットをつかって頭を小さくします。フルウィッグはウィッグネットをかぶらずにつけることはできます。でも、ネットをつけることで自毛のボリュームを抑え、頭が不自然に大きく見えてしまうことを防ぐことができます。

ウィッグをかぶると頭が大きくなってしまうとお悩みの方は、ウィッグネットをかぶってから、ウィッグをつけるようにすればウィッグを自然に見せることができるようになります。

ウィッグネットをつけてもやっぱり大きく見えてしまう場合は、ウィッグネットをかぶる前にできる限り髪の毛を平らにつぶしてください。髪の毛を潰して頭の大きさを小さくすればするほど、できあがった頭が小さくなります。

髪の毛をつぶすコツをマスターすれば自毛がロングヘアでもショートヘアでもウィッグを自然にかぶることができるようになりますよ。