ワックスなしでキマるメンズヘアスタイル

今回のコラムでは

・朝、ワックスでセットする時間が無い

・自分でセットするのはめんどくさい

・だから元々セットの要らない髪型にしたい

このような悩みに答えます。

毎朝自分で髪型をセットするのってすごくめんどくさいですよね。

毎日セットに20分かかっている人の場合、1年だとなんと121時間もの時間になります。まるまる1週間分ですからね。

とはいえ、男性がウィッグをすることに抵抗がある方もいると思うので、今日は男性がウィッグを着用するメリットやぼくがオススメするメンズウィッグを紹介していきたいと思います。

■男性がウィッグを着用する3つのメリット
□スタイリングがとにかく楽

個人的にはこれが一番のメリットですね。

ウィッグはある程度髪型が固定されているので、ただ被るだけで美しいシルエットの髪型が実現できます。

基本的にはワックスなどでスタイリングをしなくてもまったく問題ありません。

「髪型にウェット感が欲しい」、というような場合はウェット感が出せるワックスを少しつけるだけで十分です。

ウィッグによって朝のスタイリングの時間を限りなくゼロにすることができるので、その時間を睡眠時間にあてたり朝ごはんをゆっくり食べる時間にあてられますね^^

□気分によって髪型を変えられる

「平日は仕事やバイトで好きな髪型ができない・・・」という方もいるかと思います。

そんな方にもウィッグはすごく便利です。

「休日にコスプレをしたい」「バンド活動のときは金髪でやりたい」というようなケースもあるでしょう。

休日のたびにいちいち金髪にして、黒染めにして、というのはかなり面倒ですからね。

□長く使えばワックスを買い続けるよりも経済的に良い

「ウィッグって高いんじゃないの?」と思っている方も少なくないと思います。

もちろんウィッグもピン切りでありますが、my wigのウィッグ(人口毛)だと1万円以下で購入できます。

仮にあなたが時給1000円で働いていた場合、スタイリングにあてていた121時間に仕事をすれば12万円も稼げちゃいます。

こう考えると、ウィッグってコスパいいと思いませんか?

■スタイリングをしやすいメンズウィッグ3選
次にぼくがオススメするメンズウィッグを紹介したいと思います。

ワックスなしでキマるメンズヘアスタイル

□「ショートベーシック-NBK」フルメンズウィッグ

ツヤ感のあるダークトーンのフルメンズウィッグ。

サイドからバックを厚めに刈り上げたショートヘアーなので、清潔感があり、仕事でもプライベートでも利用できると思います。

日ごろから使うことを想定して作られたウィッグ(デイリーウィッグ)なので軽くて外からの刺激に強いのもポイント。

ウィッグ特有の不自然なテカリもなく、ナチュラルな色合いのウィッグです。

ワックスなしでキマるメンズヘアスタイル

□「ノーブルグラデーション-NBK」フルメンズウィッグ

ナチュラルな黒髪ストレートで柔らかい印象を与えてくれるフルウィッグです。

カジュアルな雰囲気があり、スーツにもよく合うヘアースタイル。

こちらもデイリーウィッグとして開発されており、とても軽くて刺激に強いです。

複数のカラーを馴染ませて作られたウィッグなので、ナチュラルな色合いが強みですね。

ワックスなしでキマるメンズヘアスタイル

□「レイヤーカット-AB」フルメンズウィッグ

最後に紹介するのは、トラッド感があるミディアムヘアースタイルです。

アッシュブラウンなのでカジュアルでアンニュイな雰囲気が出せる、大人のウィッグという感じ。

当サイトでの口コミもかなりよく、売れ筋の商品になっています。

■まとめ
今回はスタイリングなしで出来る髪型として、3つのウィッグを紹介してきました。

ウィッグを被って別人の自分に出会う。そんな楽しみ方もありなのではないでしょうか。

女性が化粧をするように、男性も好きなおしゃれを楽しみましょう。